HSPポータル
サイトマップ お問い合わせ


HSPTV!掲示板


未解決 解決 停止 削除要請

2025
1109
yamayamaHSPスクリプトエディタ(HSED3.EXE)を起動時、終了時の複数のスクリプトを自動で開いて欲しい3解決


yamayama

リンク

2025/11/9(Sun) 14:10:56|NO.104243

HSPスクリプトエディタ(HSED3.EXE)を起動時、
終了時の複数のスクリプトを自動で開いて欲しい。

スクリプトを分けて書くと、これが結構面倒。
よろしくお願いします。



この記事に返信する


Y_repeat

リンク

2025/11/10(Mon) 14:10:14|NO.104250

最近のパソコンはシャットダウンが速いため自分も充電する時、シャットダウンしてます
そのため自分も開き直すのめんどくさいっす

例えば他に
開いてるタブの状態を保存して
ロードでタブの状態を復元出来るとかどーすか?



TOMATO

リンク

2025/11/10(Mon) 14:47:25|NO.104251

似たような機能は既にあるんですよね
流用すれば比較的簡単に実装できそう

オプション
 全般→動作
 拡張設定→強制終了対策の自動バックアップ機能
  数字を 0 以外にする

この設定をすると、
・スクリプトエディタがクラッシュした
・Windows Update などで Windows が再起動された
・タスクマネージャーなどで意図的に強制終了する

の場合に、次回起動時に編集中のタブを復元してくれます。



usagi

リンク

2025/11/10(Mon) 19:09:10|NO.104254

こんにちわ。その機能あるととても便利だと思うのですが、
もしアップデートするならユーザーが任意でONOFFできるようにしてもらいたいです。
(Win11のメモ帳が復元するようになってて都合が悪くて、OFFにしたので。。。)

暫定処理として外部ツール設定にこんな感じの実行ファイルを登録してつかうのも良いかもですね。
(わたしも標準エディタのヘビーユーザーなのですが、外部ツール結構便利でいろいろ登録してます)


#include "hsedsdk.as" #packopt name "hsed_restore" #packopt hide 0 notesel data if dir_cmdline = "restore" { noteload "hsed_session.txt" repeat notemax : noteget path, cnt : if path != "" { exec path, 16 } : loop } if dir_cmdline = "store" { hsed_gettabcount nTabs : if stat : end repeat nTabs : hsed_getpath path, cnt : if stat == 0 { noteadd path } : loop notesave "hsed_session.txt" } end

◆ツール>オプション>外部ツールで設定
ツール名:タブ復元
ファイルパス:※作った実行ファイル※
コマンドライン:restore

ツール名:タブ保存
ファイルパス:※作った実行ファイル※
コマンドライン:store



記事削除

記事NO.パスワード
(質問が解決したスレッドは他の利用者に活用してもらうため、削除しないようお願いします)

NO.104243への返信

マスコット

好きなマスコットを選んでください。

名前

e-mail
HOME
  1. 初めて利用する方は、HSP3掲示板の使い方をお読みください。
  2. 不要部分の多い長いスクリプトの投稿は ご遠慮ください。
  3. 書き込みは自動改行されません。適度に改行を入れてください。
  4. スクリプトは小文字の<pre>〜</pre>で囲むと見やすく表示できます。

削除用パスワード

エラー発生時、再送信すると二重送信になることがあります。
回答が得られたら、お礼書き込み時に[解決]チェックしてください。
SPAM防止のためURLから始まる文章は投稿できません。
SPAM防止のため英文字のみの本文を投稿することはできません。

ONION software Copyright 1997-2025(c) All rights reserved.