皆さんのご指摘により、修正版の
ヴァージョン0.2(0.1→0.2)を公開させていただきます!
[修正点]
・キーコンフィグ機能で、getkeyで対応している
キーを好みに割り当てられるようにしました。
→ 一部のパソコン(ラップトップPCなど)で、
複数のキーを同時に押すと矢印キーが
反応されないので、
左右ステアリング割り当てキーをN,Mキーにしました。
(また、このキーも自由に割り当てができます)
・「Notusemouse」のアイコンがマウスがウィンドウ外に
でると表示させなくするようにしました。
>追記:
>Not Use Mouseのアイコンはマウスが画面の外に出たら消したほうがいいかも。
アドバイスありがとうございます。
ヴァージョン0.2で修正しました。
>ノートパソコン特有の問題ですが、特定キーと矢印キーの同時押しができないです。
>アクセル(Z)押しながらアクティブドリフト(A)をしてしまうと
>矢印キーに干渉してしまい効かなくなる模様。
>HSPに限らず全てのゲームに言えることなので、キー割り当てで
>移動キーはFPSと同じくWASDでできればありがたい。
アドバイスありがとうございます
もういっそ、ゲームパッド操作にしてしまえばいいかな、と
思っていましたが、
ダウンロードしてもらってもゲームパッドを持っていないから
プレイできない、というのは失礼なので、
思い切ってキーコンフィグ機能をつけました
デフォルトでは、
Nキーに左ステアリング
Mキーに→ステアリング
を割り当てましたので、キーコンフィグを
しないでも、すぐにゲームをプレイできるようにしました。
(ゲームパッド対応版も「for GamePad」版として
近々出したいと思っています。
>オスカーさん
>当たり判定の処理がいいですね!
ありがとうございます!w
こればっかりはもう苦労してつくりましたw
>ゲームやってみた感じテンポが悪いトコがあるかな?と感じました。
>具体的には車の加速(特に初速)がじわじわすぎるかな?
ナルホドです(汗
初速時のじわじわをなくすために、
初速時に「ボーナス加速値」を足して、
スピードが50Km/h以下のときに、すぐ速くなれるような感じに
したいとおもいます!(今後のヴァージョンで修正します)
このほかにも、メニュー画面で車の回転が止まる、などの
バグがあるので、ヴァージョン0.7ですべて修正できるように
がんばりたいとおもいます!
(特に、オスカーさんからのご指摘を修正できるようにしますw)
ヴァージョン0.2のダウンロード
(2014年09月29日 20時21分07秒以降はダウンロードできません)
:
http://fast-uploader.com/file/6966335145338/
ありがとうございました