sdim idt,256
sdim moj,64,32
notesel txbf
noteload "dtw1.txt"
po=0
pos 320,280
button"次",*bo
*main
redraw 0 //ここで画面の更新を止めます 詳しくはredraw命令で調べてみてください
noteget cgfn,po*2
picload cgfn //picloadで画像を読み込みますが,画面の更新はしません
noteget idt,po*2+1
i=0 :c=0
repeat 32
getstr moj(cnt),idt,i,','
i+=strsize
if strsize=0 : c=cnt : break
loop
font msgothic,16,1
if c>0 {
color 255,255,255 : boxf 0,0,400,400
color 0,0,0 : pos 0,0
repeat c
mes moj(cnt) //このmes命令はパソコンの内部で行われ,実際に画面の更新はしません
loop
}
redraw 1//ここで画面を更新します
stop
*bo
po+
if po*2+1>notemax : dialog "終わり" : end
//poは現在読み込んでいる行
//po=notemaxとは終端まで読み込んだということなので
//ここで終わりにします
goto*main
もうSYAMさんがFAなんですけどせっかくなので貼っておきます
まず
①TABキーを使うなどして,スクリプトを見やすくすることをお勧めします
そのままだと
・repeatがどこまで続いてloopで終わるのか
・if{ ~ } の括弧の始まりと終わりが
分かりづらいと思いますので
②このスクリプトは
・テキストデータの一行を1ページとして、
・テキストデータの","で区切られたところまでを1行として読み込む
仕様になっています
1ページに複数行表示したい場合は","で区切るといいです
③ちらつき防止にはredraw 命令を使いましょう
redraw命令の意味が分からない場合はエディタでredrawと打ってF1を押してみてください
④最初の行に戻るのも仕様です、*boのifの中を良く見てください
SYAMさんもおっしゃいましたが
スクリプトを本のまま打ち込むだけでは力はつきません
実行した結果が なぜ そういう結果になるのかを理解しましょう