LINE COUNTER 0.3.0

・始めに
このツールは複数のFILEを読み込んで
それぞれのFILEの行数をCOUNTして
合計の行数を数えるツールです

・作成の動機
僕にはコーディングしたりしなかったりの
作成途中のGAMEがあるのですが
記述が複数のFILEに分かれてて
今現在全部で何行あるか知りたくなり
こんなツールを作成してみました

・使い方

・拡張子選択
読み込むFILEの拡張子を選択します
.hspと.asはHSPのデフォで
.txtはテキストファイル
.hshと.hssはりささん作のエディタで使用している拡張子です

・ワイルドカード入力用
上記にない拡張子はここで選択します
.datの行数を数えたければ*.datと入力しましょう
L*.hspとかやると
LINE COUNTER.hspやLevelPoint.hspとかがひっかかります

・実行
入力/選択した拡張子(+ワイルドカード表現)に従って
FILEを読み込み行数を表示します

・select
FILE選択ダイアログが開かれるのでFILEを選択しましょう
ただし選択されるのはフォルダ情報です

・一覧
デフォのフォルダもしくは
選択したフォルダ内のファイルの一覧を表示します

作成:y.tack
なおこのツールはLGPLということで
(改造/再配布したい人のことを考え
 既にある著作権の方式を採用すべき。と思い
 LGPLにしました)
再配布/改造後再配布したい時は
LGPLの条文に注意してください

LGPLにつきましてはコチラ等目を通してください
LGPLでググるのもナイス
http://ja.wikipedia.org/wiki/GNU_Lesser_General_Public_License
http://sourceforge.jp/projects/opensource/wiki/licenses%2FGNU_Lesser_General_Public_License_version_3.0

・連絡先
バグなどありましたらご報告ください
また改造後再配布時配布URLを教えていただけると嬉しいです
http://space.geocities.jp/digital_clock_2006/
y.tack2010@gmail.com