===========================================================================
【ソ フ ト名】  Anti-I0SYS version 1.01
【著作権  者】 Suzuki Rebelo (anti.iosys@gmail.com)
【対応  環境】 Windows 98, Me, 2000, XP, vista
【開発  言語】 onion software HSP script editer for Windows ver3.1
【掲  載  日】 2009/09/16
【作成  方法】 圧縮ファイルを展開
【ソフトウェア種別】 フリーウェア
【サポート   先】  電子メール
===========================================================================
【ソフト紹介】
 リニアPCM形式(未圧縮)ステレオWAVEファイルの音声演算ソフトです。
 このソフトを用いてWAVEファイルを編集した気分になることができます(笑
 和差ステレオによる中央付近のボーカル・楽器系の音声カットがメイン。

・WAVEファイルを何もせず出力					(倍速用)
・ステレオWAVEファイルの左右音声の交換				(実用か?)
・ステレオWAVEファイルの和差ステレオWAVEファイルへの変換	(メイン)
・ステレオWAVEファイルの和ステレオWAVEファイルへの変換		(無意味)
・ステレオWAVEファイルの差ステレオWAVEファイルへの変換		(無意味)
・ステレオWAVEファイルの和モノラルWAVEファイルへの変換		(メイン)
・ステレオWAVEファイルの差モノラルWAVEファイルへの変換		(メイン)

・上記のそれぞれの出力に対して倍速出力(0.5~2.0倍速)		(むしろメイン)

  ※作者はI○SYSのアンチではありません。
 もともとI○SYSの曲の音声抜きとしてのソフト名しか浮かばなかったまでです
 (waveなんちゃら~ と名前の先代のソフトが多すぎる)。
  一番最初に浮かんだ"I0SYSカッター"が殺伐過ぎたので"Anti-I0SYS"に。
 ネーミングセンスがほしい と切に願う今日この頃。

【インストール】
 インストールの必要はありません。解凍するだけで使えます。
  ! 作業するディレクトリに入れておくと初期設定で
    そのディレクトリが出力先になります。

【アンインストール】
 このソフトはレジストリを一切使いません。
 フォルダごと削除してください。

●ファイル構成
 Anti-I0SYS.exe	実行ファイル
  read me!.txt 		このファイル

●使用上の考察
  できる限り高音質の音声ファイルを使用してください。
 でないとあまり和差式ステレオによるカラオケ等の効果はありません
 (CD買わずに曲を弄っている人は論外として)。
  また処理されたファイルには電子音など不快感を催す or 耳が痛くなるような
 音であることが十分考えられます。何ら問題が起きても保障は一切しませんので
 自己責任でご使用ください。

 変換デモ⇒http://www.nicovideo.jp/watch/nm8249268

●著作権関係
  自由に使ってもらって結構です。再配布・転載先に制限を設けません。
 できれば連絡を入れてもらえると有りがたいです(見るだけですが)。
 いかなる形式の転載・配布であっても、アーカイブ構成及びドキュメント、
 その他を変更して転載・配布することのみ禁じます。

●本ソフトウェア作成に当たっての使用ソフト

 onion software HSP script editer for Windows version 3.1
 Copyright (C) 1997-2007 onion Software
 (http://www.onionsoft.net/hsp/)

 UPX (The Ultimate Packer for eXecutables)
 Copyright (c) 1996-2000 Markus Oberhumer & Laszlo Molnar
 (http://upx.sourceforge.net/)

 Resource Hacker(TM) Version 3.4.0
 (http://rpi.net.au/~ajohnson/resourcehacker/)

 この場を借りて御礼申し上げます。

●変更点
 2009/08/15 Ver1.00 初公開
 2009/09/16 Ver1.01 テキストの修正・dataチャンク開始バイト固定から可変対応
===========================================================================